新中1生には順位予想や目標校提案もさせて頂きますので,塾をご検討の方は是非ご利用ください!
<戸田下前校 オープンテスト 時間帯>
新小3~6(現小2~小5) 15:00~16:30
新中1(現小6) 15:00~16:30 新中2(現中1) 19:00~21:20
新中3(現中2) 19:00~21:20
持ち物:筆記用具、スリッパ
※上記の時間が合わない場合は、振替受験が可能です。 お電話の時にお申し出ください。
◆オープンテスト開催(2/6・3/6)
・得意単元発見テスト(対象:小学2~5年生)
お申込はこちらから⇒https://www.g-sign-1.com/form/202102open_test/
・学年順位テスト(対象:小学6年生)
お申込はこちらから⇒https://www.g-sign-1.com/form/202102open_test/
・志望校合格判定テスト(対象:中学1年生)
お申込はこちらから⇒https://www.g-sign-1.com/form/202102open_test/
・志望校合格判定テスト(対象:中学2年生)
お申込はこちらから⇒https://www.g-sign-1.com/form/202102open_test/
進学塾サイン・ワン戸田下前校
TEL: 048-445-3333
(営業時間:通常平日・土曜14:00~22:00)
無料体験・資料請求はこちらから⇒https://www.g-sign-1.com/form/info/
2021/02/252021年3月号リアライズになります。
→リアライズ【2021-3月号】
3月は塾の新学期スタートです。また「新中1勉強のやり方講座」「オープンテスト」「新中1phonics講座」「高校入試情報講演会」と様々なイベントが御座いますので是非ご検討ください。
無料体験・資料請求はこちらから⇒https://www.g-sign-1.com/form/info/
2021/02/24現在の中学生の様子です。
テスト勉強が自分でできるようにすることが基本となります。
そのためには「必要性」をしっかり理解することが大切です。
定期テストの傾向・学校の部活動情報などもお伝えする予定です。
お問い合わせは校舎(048-445-3333)まで,是非ご参加ください!
無料体験・資料請求はこちらから⇒https://www.g-sign-1.com/form/info/
2021/02/23本日公立高校の倍率速報が出されました。下記のURLからご確認いただけます。
一般募集志願者倍率情報→http://www.navi.spec.ed.jp/w
いよいよ今週金曜日が入試となります。今年の受験生は本当に大変な一念だったと思います。どなた様も万全の態勢で入試に臨んで欲しいと切に願っております。
2021/02/22
本日は理社テストで暗記科目の最終チェックを行いました!
皆さんお疲れ様でした,理社テストを受けた後も演習し続ける生徒たち。
本当に頭が下がります!
喜沢中はいよいよ今週がテストになります。是非自己ベストを狙いましょう!
無料体験・資料請求はこちらから⇒https://www.g-sign-1.com/form/info/
2021/02/21
来年度より学習指導要領の改訂に伴い、教科書が変わります!
特に注意しなければならないのが英語で高い確率で難化すると言われている。
ポイントは2つです。
① 高校の文法単元が一部中学校におりてくる!
② 語彙数の変化
ちなみに今年の大学共通テストの英語(リーディング)の語彙数は5340語(昨年のセンター試験より1000語増)となりました。単純計算でも,読むのに50分かかるとして1分間に106.8語読む計算です。
106語というと来年度の中学1年生の教科書の英文の分量となり,英語のカギを握るのが語彙数になります。
サイン・ワンでは4月からスタートする中1の英語の学習に弾みをつけるためにイベントを用意しました!!
こちらは塾生でなくともご参加ができます。ぜひ一緒に勉強しましょう!
無料体験・資料請求はこちらから⇒https://www.g-sign-1.com/form/info/
2021/02/20
☎この電話番号にタッチすると直接校舎へお電話できます
JR埼京線 戸田公園駅から東へ1.1km 徒歩約14分
戸田東小学校・戸田第二小学校・喜沢小学校・蕨南小学校・戸田東中学校・喜沢中学校・戸田中学校・蕨第一中学校・蕨第二中学校
公立高校
大宮高校・浦和第一女子高校・市立浦和高校・川越女子高校・蕨高校・浦和西高校・川口北高校・川口市立高校・浦和南高校・上尾高校・与野高校・常盤高校・浦和北高校・南稜高校
私立高校
立教新座高校・栄東高校・開智高校・川越東高校・星野高校・大宮開成高校・埼玉栄高校・武南高校・浦和学院高校・浦和実業学園高校・順天高校・淑徳高校・淑徳巣鴨高校・日大豊山女子高校・十文字高校・桜丘高校・成立学園高校・大東文化大学第一高校・帝京高校・東京家政大附属女子高校
戸田下前校の荻原陽平(おぎわらようへい)です。 子供たちの無限の可能性を信じて熱誠指導にあたってまいります。 戸田下前校では、戸田市(戸田東小・喜沢小・戸田第二小や戸田東中・喜沢中・戸田中)や蕨市(蕨南小や蕨第一中・蕨第二中)を中心にたくさんのお子様や保護者様に支持されている校舎です。 定期テストでの伸び悩み、大逆転ストーリーの秘訣は、『サイン・ワン式3ステップ勉強法』集団授業(インプット)×演習タイム(アウトプット)×個人指導(カウンセリング)で求めていたお子様の姿を現実の姿にしていきます。 お子様が定期テストに向けてきちんとお子様に合った正しい勉強法をされていらっしゃいますか。この3ステップ勉強法があれば大丈夫です。まずは、授業を受けて(インプット)、実際の問題をやってみて(アウトプット)間違えた問題を完璧になるまで繰り返す。いつ、何をすべきかをアドバイス(カウンセリング)することでメンタル面をサポートしていきます。定期テストが実施される月は通常授業に加え、土曜日と日曜日にも対策を行います。『家ではなかなか集中できない。』『勉強のやり方がわかっていない。』『勉強はしているようで机には向かっているけど思ったより成績が伸びない。』そんなお悩みの方はまずは戸田下前校へお問い合わせお待ちしております。