進学塾サインワン 新古河校

〒349-1204 埼玉県加須市陽光台1-600-53
TEL 0280-61-2155

幼児

  • 学研教室

小学生

  • 通塾型個別指導コース
  • オンライン型個別指導コース

中学生

  • 通塾型個別指導コース
  • オンライン型個別指導コース

高校生

  • 通塾型個別指導コース
校舎外観

校舎への道順

東武日光線 新古河校駅西口から東へ300m 徒歩約3分

入退室通知システム

通塾時・帰塾時に、入室・退出時間をお知らせするシステムがあります。

対象学校

北川辺東小学校・北川辺西小学校・古河第一小学校・原道小学校・大利根東小学校・北川辺中学校

TOPICS

【新古河校】春期講習会スタート!

個別指導専門校舎になって初めての講習会がスタートしました!(^^)【新古河校】成績アップ掲示(北川辺中)①

塾生たちは1人も休むことなく講習会に来てきれております。

講習会ではパレット(個別指導)に準じて「ウィンパス」という教材で進めております。

「ウィンパス」は教科書準拠の必修テキストと
違って、数学や英文法の要点が分かりやすくまとめてあり、

これまで進めてきた「予習の復習」にはもってこいの教材だと感じております。

講師とも綿密に打ち合わせをして、全講師がウィンパスを徹底しております。

その結果が写真のとおり、学年末のテストの結果となって現れております。

壁一面に高得点や成績上昇が貼られています!(^^)/ 

早速、塾生たちが、「これ、私の点数!」と指を指して喜んでおりました!

名前がないのによくわかるなあと感心です!貼られると嬉しいようですね(^^)

個別指導の授業については生徒から「質問がしやすくなった!」と好評を頂いております。

塾を検討されている方はぜひとも個別指導の体験をおススメします!

詳しくは下記の電話番号までお問合せください。心からお待ちしております。

==============================

定期テスト成績上昇者多数!(例:中2女子5科118点アップ)

北川辺中の学年1位も11期連続で複数輩出した実績があります。

北川辺中の定期テスト対策はお任せください!

【大好評】学研教室(小学生・幼児クラス)国語・算数・英語も体験生受付中!

サインワン新古河校  TEL 0280-61-2155 (担当:猪瀬まで)


【新古河校】学年末テストの結果報告

卒業式シーズンですね(^^)

桜が満開になりそうですね。お花見シーズンになりそうな時期ですが、生徒たちの成績も花が咲きました!

学年末テストの結果の一覧になります。一人ひとりの頑張りが目に見えてわかりました(^^)/

中には491点という驚異的な点数を取った生徒もいます。もちろん学年1位です。

成績の伸びでは5科目184点アップを果たした生徒も。非常に嬉しい報告です(^^)

新古河校では自習室の利用を促進しております。頑張った成果もあらわれていると思います!

この調子で新学年も頑張っていきましょう!!!

成績アップアピールビラ新古河校

 

==============================

定期テスト成績上昇者多数!(例:中2女子5科118点アップ)

北川辺中の学年1位も11期連続で複数輩出した実績があります。

北川辺中の定期テスト対策はお任せください!

【大好評】学研教室(小学生・幼児クラス)国語・算数・英語も体験生受付中!

サインワン新古河校  TEL 0280-61-2155 (担当:猪瀬まで)


【新古河校】春期講習会のご案内

卒業式のシーズンになってきました。もうすぐ桜が開花するというニュースも入ってきております。

塾の新年度が始まって1週間が経ちました。春イラスト

生徒たちは体調不良以外休むことなく、時間を守って通塾しております。

卒業式シーズンといったら、春休み、春休みといったら春期講習です!(^^)/

今年の春期講習会は個別指導専門校舎になって初めての春期講習会を迎えます。

講師一同、気合も入っております!

そこで今回は春期講習会のご案内をさせて頂きます。

只今、春期講習会の体験生も受付しております。

お子様に関して、「4月から新学年だけど勉強が不安・・・。」「家でなかなか勉強に集中していない。」などお悩みがございましたら、ぜひ塾をご検討ください。

新古河校では自習も積極的に促進しております。

生徒たちを日々の学習・勉強へと導くことは将来の高校選択に関わってきますので、ぜひお早めに体験をご検討ください。

以下、春期講習会の実施概要になります。

<春期講習会>

3月27日(月)~3月31日(金)、4月3日(月)~4月7日(金)

指導形態:完全個別指導 1対1コース 対象学年:小3~高3まで

指導科目:主要5教科(国語・数学・理科・社会・英語)

実施時間:15:00~、16:00~、17:00~、18:00~、19:30~、20:30~のいずれか

1教科50分授業 体験実施日および実施時間はご相談ください。

詳細・お申込みの際は下記の番号までお問合せください。

春期講習会の体験、ぜひお待ちしております(^^)

 

==============================

定期テスト成績上昇者多数!(例:中2女子5科118点アップ)

北川辺中の学年1位も11期連続で複数輩出した実績があります。

北川辺中の定期テスト対策はお任せください!

【大好評】学研教室(小学生・幼児クラス)国語・算数・英語も体験生受付中!

サインワン新古河校  TEL 0280-61-2155 (担当:猪瀬まで)


【新古河校】小学生イベントを実施しました!

先週、SDGSバッジを作るという小学生イベントを実施いたしました!レジン液にUVの光を当てて、バッジを作るというものです。

IMG_3094

 

 

 

 

 

 

まずはバッジの部分にSDGsのマークの用紙にレジン液をぬって固定します。

IMG_3095

 

 

 

 

 

 

次にレジン液を流し込んでバッジの形を作っていきます。

IMG_3096

 

 

 

 

 

 

そしてUVの光線を当てて待つこと1分!固まってきました!

IMG_3097

 

 

 

 

 

 

そして完成!!!

1人1人、真剣に作成している様子をみるとこちらもつい楽しくなってきますね(^^)/

生徒たちの「できた!!!!!」がとても印象的でした!

次回の小学生イベントもお楽しみに!!!(^^)/

==============================

定期テスト成績上昇者多数!(例:中2女子5科118点アップ)

北川辺中の学年1位も11期連続で複数輩出した実績があります。

北川辺中の定期テスト対策はお任せください!

【大好評】学研教室(小学生・幼児クラス)国語・算数・英語も体験生受付中!

サインワン新古河校  TEL 0280-61-2155 (担当:猪瀬まで)


【新古河校】公立高校合格速報

今年の埼玉県公立高校の合格発表が行われました。005500.smpl

今年もたくさんの合格の花が咲きました!!!

最後まであきらめずに、塾の授業のない日もたくさんの中3生が自習に来てがんばっておりました。

中3の生徒たちはこれから高校生活が新たに待っています!

これからの高校生活でも努力する気持ちを持って未来に向かって羽ばたいてほしいと心から願っております。

合格した中3生のみなさん本当におめでとう!!!(^^)/

【合格高校一覧】

不動岡高等学校 合格おめでとう!

春日部東高等学校 合格おめでとう!

久喜高等学校 合格おめでとう!

久喜工業高等学校 合格おめでとう!

鷲宮高等学校 合格おめでとう!

栗橋北彩高等学校 合格おめでとう!

幸手桜高等学校 合格おめでとう!

<私立>

白鴎大学附属足利高等学校(特待生) 合格おめでとう!

白鴎大学附属足利高等学校(一般) 合格おめでとう!

花咲徳栄高等学校 合格おめでとう!

佐野清澄高等学校 合格おめでとう!

 

来年、公立高校を受験する中2生たちはここからが本番です!

今後も気を抜かずに頑張っていきましょう!

入試で自己ベストが発揮できるように講師陣も万全なサポートで指導いたします。

==============================

定期テスト成績上昇者多数!(例:中2女子5科118点アップ)

北川辺中の学年1位も11期連続で複数輩出した実績があります。

北川辺中の定期テスト対策はお任せください!

【大好評】学研教室(小学生・幼児クラス)国語・算数・英語も体験生受付中!

サインワン新古河校  TEL 0280-61-2155 (担当:猪瀬まで)


【新古河校通信】今後の予定

昼間は陽気も変わり、春らしくなってきました。無料の素材

もうすぐ3月。今週は中1・中2生は学年末テスト、そして中3生は埼玉県の公立入試が行われました。

高3生の私立大学入試も終わり進路が決まって一安心。

中でも、難関といわれる獨協大学外国語学部英語学科に現役で合格した生徒もおり、1年間、本当によく頑張りました!(^^)/

来週には公立入試の結果が出ます。5年連続志望校全員合格となるか、非常に今から緊張しています(^-^;

塾では3月から新学年で新たにスタートいたします!

日程が複雑なので、今後の予定をお知らせいたします。ぜひご参照ください。

今後の予定はこちら

↓ ↓ ↓

今後の予定

==============================

定期テスト成績上昇者多数!(例:中2女子5科118点アップ)

北川辺中の学年1位も11期連続で複数輩出した実績があります。

北川辺中の定期テスト対策はお任せください!

【大好評】学研教室(小学生・幼児クラス)国語・算数・英語も体験生受付中!

サインワン新古河校  TEL 0280-61-2155 (担当:猪瀬まで)


【新古河校】春の小学生イベントのご案内

春の小学生イベントを実施いたします!

今回の内容は勉強の内容!といっても楽しく勉強できる小学生イベントを企画いたしました!(^^)/

その名も「算数王はだれだ!」「漢字王はだれだ!」「社会王はだれだ!」の3本だて!

とても楽しく学べるようにこちらも全力で盛り上げたいと思います(^^)/

塾に入っていない方も参加できます!

みなさまふるってご参加ください!

ご希望の方は下の用紙を印刷して申込書をご記入の上、お持ちいただくか、下記の電話番号までお問合せください(^^)/小学生イベント授業ビラ

==============================

定期テスト成績上昇者多数!(例:中2女子5科118点アップ)

北川辺中の学年1位も11期連続で複数輩出した実績があります。

北川辺中の定期テスト対策はお任せください!

【大好評】学研教室(小学生・幼児クラス)国語・算数・英語も体験生受付中!

サインワン新古河校  TEL 0280-61-2155 (担当:猪瀬まで)


【新古河校】私立高校入試 全員合格達成!

私立高校の結果が出揃いました。358910013cb6cfeb51e04893e9a82733

毎年栃木県・群馬県の私立高校入試は埼玉県よりも一足早く行われるため、

年明けから生徒たちは非常に頑張ってくれました。

結果は・・・・全員合格!

私立高校も油断をしていると不合格になってしまう生徒もいる中、

今年も私立高校に全員合格を勝ち取ってくれて非常に嬉しかったです!

冬期講習で高校入試の過去問も対策を徹底的に行い、講習会も休まずきてくれた成果がここにあらわれました!

以下、合格した私立高校の一覧です。合格した生徒、ご家族の皆さん、誠におめでとうございます!

【合格した私立高校】※重複あり

白鴎大学附属足利高等学校 特待合格おめでとう!

白鴎大学附属足利高等学校 一般合格おめでとう!

花咲徳栄高等学校 合格おめでとう!

佐野清澄高等学校 合格おめでとう!

合格本当におめでとうございます!

今後、公立高校を受験する生徒はここからが本番です!

今後も気を抜かずに頑張っていきましょう!

入試で自己ベストが発揮できるように講師陣も万全なサポートで指導いたします!

==============================

定期テスト成績上昇者多数!(例:中2女子5科118点アップ)

北川辺中の学年1位も11期連続で複数輩出した実績があります。

北川辺中の定期テスト対策はお任せください!

【大好評】学研教室(小学生・幼児クラス)国語・算数・英語も体験生受付中!

サインワン新古河校  TEL 0280-61-2155 (担当:猪瀬まで)


【新古河校】学年末テスト対策のお知らせ

北川辺中学校の生徒のみなさんelementary-school-classroom

3学期学年末テスト対策を行います。

3学期学年末テストは1年間の内申に関わる最も重要なテストです。

対策に参加して、自己ベストを目指しましょう!

◆3学期学年末テスト対策日程◆

北川辺中学校 

対象:中1生/中2生/中3生

 ※日程・開始時間にご注意ください。

2月5日(日) 13:30~21:20

2月12日(日) 13:30~21:20

2月19日(日) 13:30~21:20

 

※学校のワークやプリント、水筒をお持ちください。塾生の方は塾のワークも持参して下さい。

※コロナウイルス感染拡大防止のため、塾内の食事が原則禁止となっております(マスクの着用を徹底しております)。

途中帰宅可能ですので食事は一旦ご帰宅の上、食事を済ませてからのご来塾にご協力ください。

食事でかかった時間は土曜日午後などに振替可能です。時間については直接ご相談ください。

※休憩時間がございます。

塾外生の方も無料で参加できます。 テスト対策に参加する生徒を募集中です。

ご希望の方は下記の電話番号までお気軽にお問い合わせください。

==============================

定期テスト成績上昇者多数!(例:中2女子5科118点アップ)

北川辺中の学年1位も11期連続で複数輩出した実績があります。

北川辺中の定期テスト対策はお任せください!

【大好評】学研教室(小学生・幼児クラス)国語・算数・英語も体験生受付中!

サインワン新古河校  TEL 0280-61-2155 (担当:猪瀬まで)


【新古河校】春期オープンテストのご案内

前回の冬のオープンテストは多くの生徒に受けて頂きました。誠にありがとうございました。7b30f05430f4f18c0845b709c4d6832d

これまで振替も含めて受験して頂いた皆様から様々な感想を頂いております。

感想で多かったのはこのテストは学校のカラーテストよりは少し難しいといった印象です。

しかし、難しいテストも経験の1つ。普段はカラーテストで100点を連発しているお子様も、「こんな問題があるんだ。。」とか将来の高校受験に向けて課題がみえてくるものです。

簡単なテストだけでは課題は何も見えてこない。難しいからこそ、考えて解こうとする。

そのプロセスも大切なんだと思います。お子様に期待すしぎるあまりに結果だけ求めようとする風潮もありますが、大切なのはプロセス。その過程だと思っています。

現在、2月4日の春のオープンテストの受験生を受付中です。無料で受検することができます。

この機会にお子様の学力をぜひ測ってみたい方、ぜひともチャレンジください。

お待ちしております(^^♪

以下、春期オープンテストの実施要項になります。特に塾をご検討の方は是非とも受験ください。

【対象学年・費用】

現小3~中2生 無料

【日程】

2月4日(土)

3月11日(土)のいずれか

なお、日程が厳しい場合には振替受験や自宅受験も可能です

【時間】

小3生~小6生 17:00~18:30

中1生~中3生 19:00~21:30

※時間帯のご都合が合わない場合にはご連絡ください。

【持ち物】

・筆記用具

・スリッパ(上履き可)

【申込方法】

①サイン・ワン生の紹介

②校舎にて直接お申込み

※電話でもお申込みをしております。

③サイン・ワンHPからもお申込み

上記どれでも大丈夫です(*^^)v

たくさんのご応募お待ちしております!!

お問い合わせは下記まで!(^^♪

==============================

定期テスト成績上昇者多数!(例:中2女子5科118点アップ)

北川辺中の学年1位も11期連続で複数輩出した実績があります。

北川辺中の定期テスト対策はお任せください!

【大好評】学研教室(小学生・幼児クラス)国語・算数・英語も体験生受付中!

サインワン新古河校  TEL 0280-61-2155 (担当:猪瀬まで)


成績アップ
  • 教室写真
  • 教室写真
  • 教室写真
  • 教室写真
  • 教室写真
  • 教室写真
  • 教室写真
  • 教室写真
  • 教室写真

合格実績

  • 公立高校

    浦和高校・春日部高校・蕨高校・不動岡高校・越谷北高校・越ヶ谷高校・春日部女子高校・伊奈学園・浦和南高校・杉戸高校・草加南高校・久喜北陽高校・羽生第一高校・鷲宮高校

  • 私立高校

    早稲田大学本庄高校・栄東高校・淑徳与野高校・開智高校・獨協埼玉高校・大宮開成高校・春日部共栄高校・昌平高校・花咲徳栄高校・佐野日本大学高校・國學院大學栃木高校・白鷗大学足利高校・埼玉栄高校・浦和学院高校・叡明高校・浦和麗明高校
    ※栗橋・鷲宮・北川辺地区4校舎の実績です。

MESSAGE

新古河校の猪瀬雄哉(いのせゆうや)です。
子供たちの無限の可能性を信じて熱誠指導にあたってまいります。
新古河校は、加須市(北川辺東小・北川辺西小・北川辺中)を中心にたくさんのお子様や保護者様に通っていただいている校舎です。新古河校は個別指導専門校舎として、新たに生まれ変わりました。1対1の完全個別指導の強みはその場でわからない部分を気軽に先生に直接聞くことができる点です。そして、生徒さんのペース、レベルに合わせた説明で勉強の理解を深めることができます。苦手科目克服には個別指導が断然おススメです!
これまでたくさんのお子様の苦手科目の成績を伸ばしてきました。
『家ではなかなか集中できない。』『勉強のやり方がわかっていない。』『勉強はしているようで机には向かっているけど思ったより成績が伸びない。』そんなお悩みの方はまずは新古河校へお問い合わせください。心よりお待ちしております。

教室長 猪瀬 雄哉

教室長

サインワンの授業を実際に見てみたい!という方は 無料の体験授業がおすすめ!

  • まずはメールにて
    ご連絡ください

    当WEBサイトのお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。個別説明会のご予約を承ります。

  • 各教室にて
    個別説明会を実施

    教室長より体験授業の日程・内容など、詳しく説明させていただきます。

  • ご受講手続き

    保護者の方に申込書の必要事項にご記入いただき、ご受講手続きをいたします。

  • 無料体験スタート

    塾が初めての方でも安心です。お子様にあったコース・クラスの無料体験ができます。

ご検討中の教室の見学・体験授業を承ります。
パンフレットや料金表などの資料を電子ブックでご覧頂けます。
(郵送でのお届けも可能です)