進学塾サイン・ワン 所沢校
新着記事一覧
- 2021/02/16:◆小学生・中学生◆2月20日(土)テストイベント!
- 2020/12/19:◆全学年◆頑張った証
- 2020/12/05:◆小学生◆ 所沢校 中学受験コース開講
- 2020/12/03:◆小学生◆伸びる力診断テスト
- 2020/11/19:◆中学生◆11/22定期テスト対策
- 2020/11/07:◆中学生◆定期テスト頑張りましょう♪
校舎の新着情報
◆小学生・中学生◆2月20日(土)テストイベント!
新小4・新小5
中学受験はじめてのテスト
2月20日(土)
15時00分~
算数・国語
小6 中1.2
スタートテスト
2月20日(土)
15時00分~
算数・国語
無料にて受験いただけます。ご興味ある方はぜひお問い合わせください。
サイン・ワン所沢校 04-2927-7560
2021/02/16◆全学年◆頑張った証
こんにちは、サイン・ワン所沢校です。
小学生、中学生、高校生の皆さんはいよいよ冬期講習ですね♪
高校三年生の中では指定校推薦の結果出た生徒もいました。
これから入試・新学年を迎える皆さんは、冬期講習を頑張りましょう!!
【大学入試合格速報】
AO・推薦入試の結果をお伝えします!
日本大 法/経営法
共立女子大 文芸
東洋大 経済/国際経済
明治大学
立教大学 観光
学習院大 法/法律
東京工科大 応用生物//食品・化粧品
目白大 保健医療/言語聴覚
帝京平成大 健康メディカル/言語聴覚
文京学院大 保健医療/看護
<コロナ対策実施中>
コロナ対策のばっちりの所沢校で頑張りましょう
皆様の健康・安心のため、さまざまな感染防止対策を施しています。
①入口に消毒液を設置しています。
②校舎に入ったら、体温などを記入する健康管理カードを書いてもらっています。
③教室・自習室の座席は間隔をあけて利用しています。窓開けによる換気も行っています。
④1対2の個別指導も、生徒2人を離して座らせています。
アクリル板を設置し感染防止に努めます。
⑤職員は全員マスクを着用しています。職員も毎日、健康管理カードを記入しています。
あわせて今なら冬の学習応援キャンペーン実施中!
冬講・1月の体験授業を無料ご招待!
皆様が安心して学習できるよう、職員一同、これからも気を抜くことなく努めてまいります。
サイン・ワン所沢校 04-2927-7560
2020/12/19
◆小学生◆ 所沢校 中学受験コース開講
中学受験コース開講!
所沢校では、新年度2月より、
市進学院中学受験コースを開講します!
小4中学受験コース
週2回
算数・国語・理科・社会
小4指導のポイント
小4の時期に必要なことは、徹底した思考力の鍛え上げです。ただ、機械的に演習を数多くこなし大量の問題をパターン化して学習してしまうと、中学・高校・大学と今後必要とされる、“真の学力”の土台が、もろいものとなってしまいます。長期的な学習を視野に入れ、「なぜ、そうなるのか」、「わからないならたしかめてみよう」という“真の学力”を身につけさせることを重要と考えて指導をしています。
小5中学受験コース
週3回
算数・国語・理科・社会
小5指導のポイント
受験勉強に本腰を入れるこの学年で大切なことは、塾での学習と家庭学習のリズムを構築することです。そのためには学習への取り組みを具体化する「学習計画表」を基に、自分に最適な学習ペースと学習の量を保ち、基本を軸に定着を図りながら志望校合格に向けた実戦力を養成することが必要です。4教科をバランスよく学習しつつ、算数については特に力を入れて学習を進めていく必要があります。
小6中学受験コース
週4回
算数・国語・理科・社会
小6指導のポイント
志望校合格に向けた得点力を身につける
自立学習の実践-自分で記入し、学習計画をたてる力をつける-
小学6 年生用の学習計画表では、それまでの ものよりステップアップし、自分で実施記録を記入 していきます。与えられた課題に対して自分で ペースを考えて、実施する予定のページを記入 します。さらに、課題の欄も一部空欄にすることで、 一人ひとりの状況に応じて「自分に必要な課題」 を考えさせるように工夫されています。もちろん、 必要に応じて担当からのアドバイスも行います。
★まずは面談からお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ 所沢 04-2927-7560
◆小学生◆伸びる力診断テスト
こんにちは、サイン・ワン所沢校です。
伸びる力診断テストのご案内
テスト終了後、人気講座の無料体験にご招待。
特長③
『個別学習アドバイス』 を実施いたしますので、ぜひご活用ください。
実施要項
実施日 | 2020年12月12日( 土 ) 10:30~ |
---|---|
対象 | 小学1年生・2年生・3年生・4年生・5年生のみなさん 中学受験をお考えの方 |
実施時間 | 小1『かずとはっけんのもんだい』『ことばとりかいのもんだい』各30分 小2『数と発見の問題』『言葉と理解の問題』各30分 小3・小4・小5『数と発見の問題』『言葉と理解の問題』各35分 |
持ち物 | 筆記用具(鉛筆・消しゴム) |
お申込みの際には校舎までご連絡ください。
サイン・ワン所沢校 04-2927-7560
◆中学生◆11/22定期テスト対策
こんにちは、サイン・ワン所沢校です
所沢中、南陵中、東中、中央中など所沢校周辺の中学校の
定期試験が近づいてまいりました。
サイン・ワン所沢校では期末テスト対策を行います。
11/22(日)10:30~16:30
学校別対策プリントを使用します!
サイン・ワンにお通いでない方も参加できます。
詳細につきましてはお気軽に校舎までお問い合わせください。
サイン・ワン所沢校
☎04-2927-7560
2020/11/19
◆中学生◆定期テスト頑張りましょう♪
こんにちは、サイン・ワン所沢校です。
今年最後のテストが近づいてきましたね。
期末テストに向けて皆さんいかがお過ごしでしょうか?
しっかり学習が進んでいますか?
ワークを一回やるだけで終わっている人いませんか?
なんとなく集中できない人いませんか?
スマホが気になる人いませんか?
集中できる塾での勉強を中心に
早め早めに準備して
最高得点を目指しましょう!
サイン・ワン所沢校では期末テスト対策を行います。
11/15(日)10:30~16:30
11/22(日)10:30~16:30
各回とも学校別対策プリントを使用します!
サイン・ワンにお通いでない方も参加できます。
詳細につきましてはお気軽に校舎までお問い合わせください。
サイン・ワン所沢校
☎04-2927-7560

校舎情報
- 住所
- 〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台1-14-5 グランエミオ4階
- 電話番号
☎この電話番号にタッチすると直接校舎へお電話できます
- 04-2927-7560
- 安全対策
- KAZASUメールという、通塾時・帰塾時に、メールにて入室・退出時間をお知らせするシステムがあります。

進学塾サイン・ワン所沢校の〈強み〉

- ◆北秋津小・所沢南小が主に通っています。
- ◆南陵中・所沢中・所沢東中・東村山第二中・東村山第六中の生徒が主に通っています。
- ◆生徒と真剣に向き合います。
- ◆担当以外の先生も生徒のことを把握しています。
- ◆教室全体の雰囲気がよく、先生も生徒もみんな明るいです。

佐藤 教室長
MESSAGE
こんにちは。進学塾サイン・ワン所沢校です。サイン・ワン所沢校では、小学生から高校生まで様々な学びのコースが充実しています。小学生本科では、「すべての学びの土台」となる国語力の育成を重点的に行います。中学生本科では、学校の定期試験成績向上を軸に集団授業を展開します。高校生本科では、高校生専用ルームを完備し「第一志望の大学への受験勉強」とそれぞれの高校のカリキュラムに合わせた「高校別ベーシックコース」で力をつけます。
サイン・ワン所沢校には、南稜中・所沢中の上位生が多数在籍しています。北秋津小・所沢南小の生徒の皆さんは、プログラミングや速読解力講座で頑張っています。所沢高校・所沢北高校の皆さんは、部活との両立をしながら熱心に学習してくれています。自分の夢の実現のためサイン・ワン所沢校で一緒に頑張りましょう!