中間テスト対策 みんな頑張ってます!
GWもあけて定期テストに向けて猛勉強中!


みんな頑張ってます!
2022/05/14
2022年5月号リアライズ
2022年5月号リアライズになります。
→realize2205
5月中学生の定期テスト対策が始まります。小学生の「フォニックスイベント」は無料で受験できますので是非ご検討ください。
5月も宜しくお願い致します。

無料体験・資料請求はこちらから⇒https://www.g-sign-1.com/form/info/
2022/04/28
第30回全国統一小学生テストを開催!
第30回全国統一小学生テストを開催いたします。これまでの受験者はのべ300万人を超え、日本最大級のテストとして定着しつつあります。 小学1年生から受けられる非常に貴重なテストでもあります。サイン・ワンでご受験の方には無料の対策授業(オンラインのライブ授業)、対策教材のご提供をさせて頂きます。
サイン・ワン戸田下前校での受験申し込みはこちらから→https://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/moushikomi/form.php?jukucode=8935&classcode=9702
※対策授業のお申し込みはメール(todashimomae@shubunsha.co.jp)にてご予約可能です。
ご不明な点がございましたら校舎(048-445-3333)にご連絡いただければ幸いです。
2022/04/21
いよいよ定期テスト対策
「えっ!もう始まるの?」と思われる方もいらっしゃると思いますが,5月からみっちりとスケジュールを組ませて頂きました!

ただ量をこなせばよいというものではありませんが,やった努力の量は裏切りません。初回のテストは今後の中学生活を担う大切なテストですから一生懸命取り組みましょう!
講師一同全力でサポートさせて頂きます。
無料体験・資料請求はこちらから⇒https://www.g-sign-1.com/form/info/
2022/04/19
3年生はスケジュール確認を!
「初回の北辰は・・・」
「内申を上げるためには・・・」
「志望校の決め方は・・・」
講習会において受験生として押さえて欲しい内容を指導しました。受験はスケジュール管理とモチベーション管理が重要です。勉強方法は数多ありますが,時期に応じて必要なものを選ぶ必要があります。
もっとも大切なことは「志望校を決めること」で,学校によって勉強の取捨選択が決まります。早い段階で「この学校にする!」と決める生徒の方が受験に有利なのは少ない種類の内容を,時間をかけて勉強する事ができるからです。受験戦略とは「何をしないか」がポイントになります。
一生懸命に自分の将来を考え,メモを取る3年生の姿が印象的な最終日でした。4月の通常授業も一緒に頑張りましょう!

無料体験・資料請求はこちらから⇒https://www.g-sign-1.com/form/info/
2022/04/11
4月体験ご希望の方へ
資料請求など沢山のお問い合わせありがとうございます! また,体験授業をお待ちしている方にはこの場を借りてお詫び申し上げます。 4月の通常授業が8日でスタート致します。 体験前にカウンセリングテスト・事前面談が御座います。お問い合わせから体験スタートまで1週間程度お時間を頂く場合もございますので,予めご了承ください。

習い事の調整などもあるかともいます。通塾開始のタイミングなどお悩みでしたら是非ご相談ください!

無料体験・資料請求はこちらから⇒https://www.g-sign-1.com/form/info/
2022/04/04